ヴェネチアングラス・テレビジョンブレスレット

トレードビーズをメインに使用し、現代ビーズとコラボレーションさせたオリジナルハンドメイドのブレスレットです。
一点物の完成品です。日本製の桐箱に入れてお届け致します。

古き時代のビーズに込められた、その背景にある古(いにしえ)の文化、神秘の美しさをお楽しみ下さい。
 
■特徴
ヴェネチアングラス、テレビジョンビーズをメイン素材に使用した高級感漂うブレスレットです。
中世の貴族を思わせる、大人可愛いイメージです。
 
■今回メインに使用したビーズの紹介
 
◆イタリア・ベネチア:
「ベネチアングラス・ビンテージビーズ」
17世紀頃のもの
白地に金箔の装飾、ピンクと青の花柄がキュートで、大変美しく、いにしえの浪漫を感じる逸品です。
  
◆アフリカ・マリ共和国産:
「テレビジョン・トレードビーズ」
17世紀頃のもの
半透明のキューブ型と楕円形のビーズで、テレビの形に似ているところから、後にテレビジョンビーズと呼ばれたそうです。
 
■仕様
・部材を繋いでいるのは、ワイヤーです。(伸縮性はありません)
・装着繋ぎ部分は、ステンレス製カニ缶とアジャスターを使用。
・サイズ:フリー(14cm〜18cm)
アジャスターがついているのでサイズを自由に調整可能です。
 
◇主たるビーズの紹介
・ベネチアングラス・ビンテージビーズ ✕1珠
・テレビジョンビーズ(クリア) ✕6珠
・ドイツ製ガラスビーズ(現代物) ✕2珠
・他:ガラスビーズ、ステンレスビーズ、接続パーツ 等
アジャスター、カニカン、Cカンの素材はステンレス
   
■その他 
・使用しているビーズは、アンティーク及びトレードビーズです。1つ1つ形状が違い、ところどころ傷や汚れなどがあります。これもまた味わいであることをご了承下さい。
  
■トレードビーズ」とは・・
”17〜20世紀頃にベネティアやオランダなどのヨーロッパから世界(特に西アフリカ)に輸出されたビーズ。
ヨーロッパはビーズと物々交換で、黄金・宝石や奴隷などとの交易を行いました。”(Weblio辞書より抜粋)
 
素材は、ガラスです。
聞き慣れた言葉で言うと、17〜20世紀頃に作られた「とんぼ玉」になります。
まだ、ガラス玉を作る技術が浸透していなかった頃、美しいとんぼ玉は、非常に価値あるものだったようです。
 
型番 VGTa-002
販売価格 29,000円(内税)
在庫数 0 個
SOLD OUT

Yahoo!ウォレット アクセプタンスマーク

▶「Yahoo!ウォレット」がご利用いただけます。(*全発送方法に対応)

  

▶「クレジットカード」でのお支払いはヤマト運輸をご利用の場合のみ使用可能です(*レターパックによる発送の場合はご利用いただけません)

Calendar

2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
毎週日曜日は、定休日。ブルー色に塗りつぶされた日は、臨時休業日になります。

About the owner

Top