ヴィクトリアンブレスレット「リレーションシップ」
トレードビーズをメインに使用し、現代ビーズとコラボレーションさせたオリジナルハンドメイドのブレスレットです。
日本製の桐箱に入れてお届け致します。
古き時代のビーズに込められた、その背景にある古(いにしえ)の文化、神秘の美しさをお楽しみ下さい。
■特徴
1800年後半頃にヴェネチアで作られたVintageヴェネチアヴィクトリアンビーズを中央に配置しています。
繊細な線細工を施したビーズです。
天の川の星々を思わせるゴールドの流れるようなラインが印象的で、宇宙を連想させます。
透明の珠は、アンティークボヘミア多面体クリアビーズです。
菩提樹の実のようなトゲトゲの珠は、アフリカで作られた真鍮のオールドビーズです。
重厚感、存在感たっぷりのブレスレットです。
■仕様
・部材を繋いでいるのは、ワイヤーです。(伸縮性はありません)
・装着繋ぎ部分は、ステンレス製カニ缶とアジャスターを使用。
・サイズ:フリー(15cm〜18cm)
アジャスターがついているのでサイズを自由に調整可能です。
◇主たるビーズの紹介
・Vintageヴェネチアヴィクトリアンビーズ✕1珠
・アンティークボヘミア多面体クリアビーズ ✕4珠
・真鍮オールドビーズ ✕4珠
・他:ナガ族ビーズ(小粒青色)、ステンレスビーズ、接続パーツ 等
アジャスター、カニカン、Cカンの素材はステンレス
■その他
・使用しているアンティーク(トレード)ビーズは、古き時代に作られたものなので、1つ1つ形状が違い、ところどころ傷や汚れなどがあります。これもまた味わいであることをご了承下さい。
■「トレードビーズ」とは・・
”17~20世紀頃にベネティアやオランダなどのヨーロッパから世界(特に西アフリカ)に輸出されたビーズ。
ヨーロッパはビーズと物々交換で、黄金・宝石や奴隷などとの交易を行いました。”(Weblio辞書より抜粋)
素材は、ガラスです。
聞き慣れた言葉で言うと、17~20世紀頃に作られた「とんぼ玉」になります。
まだ、ガラス玉を作る技術が浸透していなかった頃、美しいとんぼ玉は、非常に価値あるものだったようです。
■価格
A)ブレスレット本体のみ:28,000円(消費税込)
B)個人効用メッセージ付き:31,000円(消費税込)
*A・B 共に送料は無料
*クレジットカード決済可能
■納期について
このブレスレットは、セミオーダー商品です。
ご注文を頂いて決済完了後からの個別制作になります。(前払)
納期まで2〜3週間いただきます。
発送前に、ご連絡いたします。
表示の画像は、見本になります。
完成品は、ほぼ同等のものとなりますが、若干の違いはご了承下さい。
販売価格 |
28,000円(内税)
|
在庫数 |
3 |
購入数 |
|
オプション |
|